
イノシシ注意
|Posted:2014/02/19 21:24|Category : 山行き|
山に行くということは、
いろんな生き物が息づく自然界に、
私たちがお邪魔するということ。
私達も生き物の一種に違いないのだけれど、
人間の生活圏内ではお目にかかれない生き物たちに遭遇するのでドッキリ!

「熊出没注意」の看板は、ドキっどころではない。
鹿や狸は、車道わきでもお目にかかる。
キツネは、北海道に住んでいた頃は道路や畑で何度も見た。
小枝かと思ったら、急に動き出してヘビだったとか、
我が家の裏山(?)の箱根や金時山では、イノシシとニアミス。
そうそう、北八ヶ岳の帰り道、麦草から少し下ったところで、
ニホンカモシカとバッタリ遭遇した。
お互い固まってしまい、カメラを取り出すことも出来ず、
今思えば写真を撮らなかったのは残念無念(^^);
いろんな生き物が息づく自然界に、
私たちがお邪魔するということ。
私達も生き物の一種に違いないのだけれど、
人間の生活圏内ではお目にかかれない生き物たちに遭遇するのでドッキリ!

「熊出没注意」の看板は、ドキっどころではない。
鹿や狸は、車道わきでもお目にかかる。
キツネは、北海道に住んでいた頃は道路や畑で何度も見た。
小枝かと思ったら、急に動き出してヘビだったとか、
我が家の裏山(?)の箱根や金時山では、イノシシとニアミス。
そうそう、北八ヶ岳の帰り道、麦草から少し下ったところで、
ニホンカモシカとバッタリ遭遇した。
お互い固まってしまい、カメラを取り出すことも出来ず、
今思えば写真を撮らなかったのは残念無念(^^);
スポンサーサイト
